小学通年教材
ほーぷ 理科
特 徴
授業用テキスト、家庭学習用ドリル、定着確認用テスト(別売)がセットになった、システム型小学教材

●「学習の要点」で知識の整理を行います。
キャラクターを用いた誌面構成で抵抗感なく学習に取り組めます。授業でしっかりと知識・技能を身につけます。
●「まとめよう」で知識の活用を目指します。
学習の要点で学んだ内容を「作図」や「文章記述」で答えさせます。思考・判断の力を働かせ、表現力を身につけます。
●「確かめよう!」のページは、身近な現象を、理科で学ぶ内容を使って
説明するコーナー。日常と理科をリンクさせて興味を持たせます。
★ほーぷテストについて★
これまで構成品だったテストは、2024年度から始まる新サービスで提供いたします。
冊子をご希望いただく場合には、別売にて対応させていただきます。
★学力テストで定着チェック!!★
育伸社の学力テスト(非受験型Aテスト)のカリキュラムと連動していますので、
本テキストで学んだ成果がきちんと確認できます。
本テキストご採用の場合にはぜひ、育伸社のテストをご併用ください。
【『ほーぷ』シリーズのコンセプト】
1.教室の授業を中心に、各学習プロセスをカバーする一貫した教材
・単元の導入→演習→ドリル→評価(テスト[別売])までを一貫して行うことのできる教材群で構成しました。
中心となる授業用のテキストは1回ずつ完結する分量にしてあります。
・対話型の授業をサポートする教師用指導書を用意しています。
・月単位での学習の成果を確かめられるように、当社の学力テスト(小1~小6非受験型)と
カリキュラムが対応しています。
2.一歩進んだ学習や個別の学習にも対応できる教材
学習指導要領を参考にしながら、場合によっては、その枠を越えた幅と奥行きのある学習内容に
なっています。学力に応じた個別の指導にも対応できるように学年表示をしていません。
3.解答刷り込みだけではない【教師用テキスト】もご用意
指導ポイント、発問例、採点基準、授業の進め方のヒントなどを収録。授業準備、授業進行の
サポートツールとして、講師の先生方の育成ツールとして、ぜひご活用ください。
★育伸社のデジタル教材「NEXTiシリーズ」にも対応しています。(→NEXTiについてはこちら)
●「学習の要点」で知識の整理を行います。
キャラクターを用いた誌面構成で抵抗感なく学習に取り組めます。授業でしっかりと知識・技能を身につけます。
●「まとめよう」で知識の活用を目指します。
学習の要点で学んだ内容を「作図」や「文章記述」で答えさせます。思考・判断の力を働かせ、表現力を身につけます。
●「確かめよう!」のページは、身近な現象を、理科で学ぶ内容を使って
説明するコーナー。日常と理科をリンクさせて興味を持たせます。
★ほーぷテストについて★
これまで構成品だったテストは、2024年度から始まる新サービスで提供いたします。
冊子をご希望いただく場合には、別売にて対応させていただきます。
★学力テストで定着チェック!!★
育伸社の学力テスト(非受験型Aテスト)のカリキュラムと連動していますので、
本テキストで学んだ成果がきちんと確認できます。
本テキストご採用の場合にはぜひ、育伸社のテストをご併用ください。
【『ほーぷ』シリーズのコンセプト】
・単元の導入→演習→ドリル→評価(テスト[別売])までを一貫して行うことのできる教材群で構成しました。
中心となる授業用のテキストは1回ずつ完結する分量にしてあります。
・対話型の授業をサポートする教師用指導書を用意しています。
・月単位での学習の成果を確かめられるように、当社の学力テスト(小1~小6非受験型)と
カリキュラムが対応しています。
学習指導要領を参考にしながら、場合によっては、その枠を越えた幅と奥行きのある学習内容に
なっています。学力に応じた個別の指導にも対応できるように学年表示をしていません。
指導ポイント、発問例、採点基準、授業の進め方のヒントなどを収録。授業準備、授業進行の
サポートツールとして、講師の先生方の育成ツールとして、ぜひご活用ください。
★育伸社のデジタル教材「NEXTiシリーズ」にも対応しています。(→NEXTiについてはこちら)